私事ではあるのですが、5月の後半から体調を崩していました。
最初は風邪か何かだろうと放置していたのですが、日に日に体調は悪化していくばかり。
今回は体調悪化した時の気持ちとか、その時の状態などをまとめてみます。
今後同じような状態にならないためにもこれからどうすれば良いのか?なんて事も考えて行きたいと思います。
体調を悪くした期間など
自己免疫疾患のある私なのですが、何故か毎年5月~6月にかけて体調を悪くする事が多いのですが、今回の体調の悪さもきっとそれと同じものだろうと思っていました。
が、日に日に体調は悪化していくばかり。
40度の熱が4日間ほど続いたので病院へ行ってきました。
ウイルス感染
インフルエンザも一応検査してもらいましたが、陰性との事。
色々と検査をしてもらった結果、何かのウイルスに感染しているとの事。
ウイルス感染の場合は自然治癒を待つしかないと言われ、とりあえず咳止めと解熱剤を処方されました。
元々体力がなかったり、免疫力が低いと長引くかもとは言われていましたが、まさか熱が完全にさがるまで1ヶ月以上かかることになるとは思ってもいませんでしたけどね・・・
熱の期間
40度前後の熱が1週間続きました。
解熱剤を飲んでも38度台に下がる程度で完全に下がることはありませんでした。
38度台の熱が2週間程。
40度前後もあった熱が38度台にさがっただけで、治ったのではないか?と思うほどに体は楽になりましたが、ちょっと無理をするだけですぐに40度近くに熱があがってしまいました。
仕方なく安静にしていました。
37度台が2週間程。
ここまで下がれば日常生活は送れると思っていたのですが、熱が高くてまともに食事をとっていなかった事や、安静にしていた期間が長すぎた事で体力がまったくありません。
外出するにも足元がふらついて一人で出かけるのは危険すぎる!
と、息子に指摘され、安静にしつつも食事をしっかりとるように心がけていました。
36度台にやっとさがってから数日。
やっと自力で買い物に行ったりすることができようになり、ようやく一安心といった感じです。
免疫力がなさすぎた!
1ヶ月強寝込んでいて思ったのは免疫力がなさすぎると言うこと。
これからの季節ただでさえ体温調整が難しくなるし、疲れもたまったり病気などにもなりやすくなるのでしばらくは免疫力を上げるための食事を考えていきたいなぁと思いました。
免疫力をあげる栄養素
抗体の材料であるタンパク質
白血球の働きを助けるビタミンC
粘膜を強化するビタミンA
これらをバランスよく摂取していけば良いのかなぁと思っていますが・・・
タンパク質はお肉や大豆からとれるのでそれほど問題視はしていないのですが、ビタミンCとビタミンAが私的にはすごく摂り辛いと感じてしまいます。
ビタミンCが多い食材
ビタミンCと言うと果物などに多いイメージがあるんですが、生の果物があまり得意ではないので今まででもあまり食べる事をしてませんでした。
ゆずや柑橘類もビタミンCは多いんですがこれまた苦手・・・
ブロッコリーもビタミンCが豊富なんですが、これを毎食100g~150gぐらい食べるのは厳しいかもしれません。
もうちょっと勉強してビタミンCを摂取できる食材を考えていかないといけないですね。。
ビタミンAが多い食材
ダントツで鶏レバーが優秀な食材。
しかしこれまた食べられない・・・
豚レバーも無理
ウナギにも多く含まれてましがこれまた無理・・・
本当に苦手な食べ物が多くて困るわけですが、食べられる食材でなんとかなりそうなのが人参!!
だいたい人参半分ぐらいで1日に必要なビタミンAを摂取することがかのうなんです。
そしてビタミンAを摂取するなら脂溶性なので油で調理すると吸収されやすいんですね。
でも人参のレパートリーが少なすぎて困ります(;’∀’)
もっともっとレパートリーを増やして毎日人参摂取を頑張りたいと思います。
まとめ
特に大きな病気をしていたわけではありませんが、1ヶ月も家族に迷惑をかけてしまったことに対して反省しています。もっともっと健康体にならなければならないと深く思いました。
やっぱり健康って大事ですよね。
今回は自分の体調不良だったので私自身が耐えれば良かったわけですが、同じ思いを息子が味わうのでは?と思うと耐えられませんね。
そうならないためにももっともっと食事には気をつけたいと思いました。
皆さんも家族の健康管理をしっかりとして、毎日素敵に過ごせるようにしていきましょうね!!!