初心者ライターがクラウドワークスでプロジェクトのテストライティングを進める

スポンサーリンク
WEBライター

初心者ライターが約1ヶ月間プロジェクトに提案しまくってやっとこぎつけたテストライティング
2月11にランサーズ&クラウドワークスに登録して3月3日にやっとです。

何のスキルもないほんまもんの初心者だと、これでも上出来かと思います。

現在2社からのテストライティングを受けているので、どうやって提案したのか?どんなテストライティングなのかについて紹介したいと思います。

もちろん守秘義務があるので詳しくは書けませんけどね。

スポンサーリンク

クラウドワークスのプロジェクトに提案

今回テストライティングまでこぎつけたのは2社ともクラウドワークスのプロジェクトです。
内容的には違った内容のライティングを求められていましたし、条件的にもダメ元で提案した案件です。

なぜテストライティングにまで行けたのかとても謎です。汗

プロジェクト1:生活関連記事

1つ目は生活関連に関する記事の提案をしました。
クライアント様の希望はライティング歴1年以上

ええ、私1ヶ月ですよ。
見間違いでも勘違いでもなく1ヶ月に満たない初心者ライターです。
もちろん提案分に「1ヶ月にも満たない初心者」であると正確にお伝えしました。

私がだした提案分(かなり簡易的に

詳しくは書きませんが、クライアント様が書いてくれと提示してきた内容は嘘偽りなくすべて書きました。

今までのライティング歴やどんな仕事したのか?とかそういった事。
何に興味をもって応募してきたのか?などなど。

なので初心者であることを告げ、ライティングの仕事はほぼしていない事、タスク案件はちまちまやっている事を正直に。

興味を持った理由はクライアント様が求める生活関連の記事なら「少しでもお役にたてるかもしれません」と告げました。

こんな提案分でなぜかテストライティング受けてねってなりました。不思議・・・

受かる気がしない

今指定された記事をライティング中なのですが、予想をはるかに上回る難しさでてんてこまいです。でもテストライティングってクライアント様にとってもライターにとっても大事だなぁと思いながら作業させていただいてます。

私に出せる力は惜しみなく出してテストライティングを受けているので、落ちても悔いはありません。今の実力を知るいい機会だと思ってます。

プロジェクト2:女性関連記事

女性が好きそうな事をライティングしていくお仕事です。
だいたいは想像ができると思いますが・・・

私は正直女性関連記事がとても苦手です。
苦手だと言う事をクライアント様に告げたうえで、できることならやってみたいと提案してみました。

やってみたかった理由はマンツーマンで添削者つけるから大丈夫って書かれていたからです。

私が提案したこと

女性関連記事を書くのはとても苦手です
その中でも特に美容やファッションは想像もつかないぐらいに苦手です
それ以外の事に関しては興味はあるけれど書ける自信がない
仕事をさせていただけるのであれば努力は惜しまない

こんな感じで提案したら、なぜかありがとうと言われる・・・不思議

こちらはまだテストライティング待ちです

指定期日に送付されるテストライティングを受ける事になってるんですが、送付されてくるのは数日後です。

それまでに上のテストライティングの納期があるので今はそっちに必死です。

初心者ライターでも応募はできる

はっきり言って無謀すぎる提案なのですがテストライティングにこぎつけることができました。
初心者だからと躊躇してしまうのはもったいないんだろうと思った瞬間です。

初心者ライターだからと言って諦めない

どうせ初心者だからと言って提案する事自体をあきらめていませんか?
だとしたらとてももったいないと思います。

ライターとして仕事をしていくんだ!とか副業でお小遣いを稼ぐんだ!と思ったのであれば、生半可な気持ちではやっていけないと思う。

でもやってみないといつまで経っても初心者ライターから脱出はできないし、数打てば当たると言う訳ではないけれど、でも数は打たないとあたらないですからね。

どんどん提案していきましょう!

テストライティング

テストライティングでも報酬発生

1つのクライアント様は合否に関係なくテストライティングでも報酬が発生します。
ライターとしてはテストライティングだろうがなんだろうが労力を使う事に変わりはないので、テストライティングでの報酬はとてもありがたいお話です。

やる気も変わってくるかもしれません。

やっぱりライターが職業なのだったら金銭が発生するほうがやる気はでますよね。笑

テストライティング不合格なら支払いなし

募集の内容でしっかりと支払わないよーって書いてあったので特に問題なしです。
そこを理解したうえで受諾した訳ですから、後で文句も何もないです。
ただ、無断で使用されては困るので書いた記事はしっかりバックアップ取ります。
どのサイトで使用される記事かは確認したので頻繁に見に行くなどの対応をした方がいいかもしれませんね。

まとめ

  • テストライティングまでこぎつけた方法
  • 初心者ライターでもどんどん提案していこう
  • 支払いの有無は募集内容で確認してね

今回は私がテストライティングにこぎつけた時の提案方法を紹介しました。
1件2件の提案ではなかなかテストライティングまでこぎつけられないのが現状だと思います。

とにかくクライアント様はやる気を見ていると思うので、嘘偽りのない正直な自分の気持ちと、必ずやり遂げてみせます!と言う姿勢が大事なのかもしれませんね。

初心者ライターだからではなくて、初心者ライターだからこその強みとやる気をクライアント様に提案して、お仕事ゲットできるようにしたいですね!

割りとアクティブ人間
ころみ

2023年4月よりウーバーイーツの配達員を始めました。
もちろん担当医と担当ケースワーカー共に報告済みで収入申告も一切ごまかすことなく申請しています。

体調管理が第一優先なので、たくさん配達して稼ぐぞ!とか効率の良い稼ぎ方などは伝授できかねますが、少しでも皆様からの血税をいただく金額を減らして行きたい所存です。

「ウーバー配達員をしてバレませんか?」とかそう言ったモラルのない質問にはお答えできませんし、そう言った人たちと関わりたくもないので回れ右してお帰りください。

詳しいプロフィールは→こちら

ころみをフォローする
クラウドワークス

タスクの承認までの時間がとても短く感じます。
稼げるんだ!ってわかるまでの時間が短縮された感じで使っていて楽しいです。

私が初めて継続のお仕事をいただいたのもクラウドワークスです。

ランサーズ

日本最大級のクラウドソーシングサイトランサーズ
とにかく初めてライティングのお仕事をしてみたいと思ったら迷わず登録しておくべきサイトです。

WEBライター
ころみをフォローする
ふりぃだむすたいる

コメント

タイトルとURLをコピーしました