以前に2週間で稼いだ金額や2月11日~の1ヶ月間で稼いだ金額はお話してきましたが、ちょっと計算が面倒だなと思ったので、毎月1日~の1ヶ月間で計算をしたいと思います。
WEBライターを名乗ってから2週間で稼いだ記事と2月11日~の1ヶ月間で稼いだ記事に興味があるならこちらからどうぞ。
3月1日~3月31日の間に稼いだ金額
私はまだまだ初心者であり、なかなかポートレートを提出できる仕事にはつけていません。
なのでプロフィールの充実もまだまだできていない状態ですのでお仕事は少ない目です。
クラウドワークスで稼いだ金額

クラウドワークスメインで活動しているのにもかかわらず、3月は1,515円でした。
少ないですか?
少ないですよね。笑
でも毎日ブラックサンダーを食べたい私にとっては、50個も買える金額です。
50日分ですよ!!!
でもお金はお金ですよ。
家にいてキーボードポチポチしてたら1,515円になったんですよ。
収入UPと胸張って言う事は難しいですが、3月は細かいお仕事はせずに4月に入金されるお仕事を中心にライティングしておりました。
とは言え来月も少ないですが、今月よりは多いはず・・・。
ランサーズで稼いだ金額

クラウドワークスよりも多い2,013円です。
ブラックサンダーが66個も買えますよ!
こちらはブラックサンダーが2か月分もあります。笑
1ヶ月間で稼いだ金額の合計
クラウドワークスの1,515円
ランサーズの2,013円
1515+2013=3523円
と言う事で3,523円でした。
全くの初心者で、なかなか案件にも巡り合えず提案しても選定中が長引いていて、と色々理由はありますが、全く無知の世界でもお金を稼ぐと言う事はできました。
3月中のライティング作業は4月末にもらえる
末締め15日払いが良かったけれどケースワーカーさんいわく、15日締め末払いにしてもらってくれとのことだったので丸々1ヶ月後に今回のお金をもらう事になります。
地道に少しづつ報酬をあげていきたい
継続でお仕事させていただいているところは、順調に記事を書かせていただいてます。
納品上限はないので、書けば書くだけ報酬はあがるのです。
ただし、ひよっこWEBライターである私は1記事しあげるのにも結構時間がかかります。
キーワードを選ばせてもらって記事をかけるのがメリットなのかデメリットなのかわからないけれど、書けそうだと思ったら書くようにしています。
4月の1ヶ月は1万円を目指すのが目標
本当に地道にゆっくりとですが、着々と報酬をあげていければいいなぁと思っています。
今の私にできるのはこれぐらいしかないから。
と言うかWEBライターですらまともにできていませんが・・・
毎日ブラックサンダーを食べたい私にとって1ヶ月で116日分のブラックサンダー代を稼げたんだから上出来だと思っています。
夢の毎日ブラックサンダーDAY。
引き続き生活ができるレベルになれるまで頑張っていこうと思います。
コメント