WEBライター

WEBライター

初心者のwebライター1ヵ月の収入を公開[2019年6月]

誰も楽しみになんてしていない1ヵ月の収入を公開しますよ。タイトルでは6月と書いてありますが、私の場合は5月1日~5月31日までに納品した記事に関して6月15日に金額が確定され6月末日に入金される感じです6月分のライター収入内訳収入額14,0...
WEBライター

ひよっこWEBライターが4月に稼いだ金額を公開

しばらくは恒例になりそうな報酬公開のお時間です。4月前半はまだまだ仕事に慣れておらずてこずっていたひよっこの私。後半になって自分なりのやり方を見つけてスムーズに仕事をこなしていました。そんな矢先の転居指導で、流れをつかんだはずのひよっこライ...
WEBライター

4月末日払いで初めて現金を手にするひよっこWebライター

2月11日からクラウドソーシングでお仕事を始めさせていただき、何度となく報酬の記事を書いてきましたが、4月末払いの報酬が初めて現金を手にする瞬間です。なので4月末日にいただく報酬は1ヶ月の報酬ではありませんが、大差ないと思ったのでまとめて報...
WEBライター

日給500円のひよっこライターが日給3000円まで成り上がる術

WEBライターを名乗り始めてはや2ヶ月とちょっと。(もうすぐ3ヶ月ですが)強みも何もない私は地道にやっていくしかないので、日々頑張ってはいました。それでも継続案件を頂いたころは1記事1,500円程の記事を書くにも、リサーチとか色々含めて3日...
WEBライター

初心者WEBライターが3月の1ヶ月間に稼いだ金額を公開

以前に2週間で稼いだ金額や2月11日~の1ヶ月間で稼いだ金額はお話してきましたが、ちょっと計算が面倒だなと思ったので、毎月1日~の1ヶ月間で計算をしたいと思います。WEBライターを名乗ってから2週間で稼いだ記事と2月11日~の1ヶ月間で稼い...
WEBライター

誰の役にもたたない「コピペ率が下がらない!」たすけてーってお話。

私が現在請け負っているライティングでは、コピペ率49%以下と設定されています。49%って相当高いコピペ率なんですが、そんな49%を軽く上回るコピペ率を最近よくただきだしているころみでございます・・・だいたいコピペ率を下げる方法をぐぐってみる...
WEBライター

生活保護の受給者が在宅ワークをする。収入申請はどうするの?

生活保護を受給中に始めた在宅ワーク。私の場合はクラウドソーシングのお仕事を始めました。ネットでのやり取りだけで完結してしまうので、収入申請はどうすれば良いのか?言わなきゃばれないの?などなど疑問もあるでしょう。とりあえず言わなきゃばれないと...
WEBライター

初心者WEBライターが在宅1ヶ月で稼いだ金額を知りたくないですか?

2月11日に3社のクラウドソーシングに登録をし、3月10日でまる1ヶ月が経ちました。よく「初心者ライターが1ヶ月で10万円稼ぎました!」なんて言う記事を見て、夢がいっぱいだーなんて思っていた人には悲しい現実をお見せしたいと思います。決してや...
WEBライター

初心者WEBライターが継続のお仕事を手に入れた!!

先日「初心者ライターがクラウドワークスでプロジェクトのテストライティングを進める」でお話していましたが、1社と継続でお仕事させていただけることになりました。クラウドワークス登録から約1ヶ月がとても長く感じています。継続のお仕事をいただけたの...
WEBライター

初心者ライターがクラウドワークスでプロジェクトのテストライティングを進める

初心者ライターが約1ヶ月間プロジェクトに提案しまくってやっとこぎつけたテストライティング。2月11にランサーズ&クラウドワークスに登録して3月3日にやっとです。何のスキルもないほんまもんの初心者だと、これでも上出来かと思います。現在2社から...