スキルなし、経験なしのライター初心者がクラウドソーシングで○万稼ぎました!なんていう記事は良く見かけますが、本当に本物の初心者でそれが可能なの?って思いませんか。
私自身本物の初心者なので2週間クラウドソーシングサイトとにらめっこをしながら得た収入をお教えしますよ。
結果としては93円です。汗
がっかりですよね?
内訳や詳しい内容をこの先で証明していきますよ。
ランサーズで得た収入
ランサーズ で2週間に得た収入は37円。
悲しい金額ですね。

実際の画像です
ランサーズでのプロジェクト提案
現時点(2/25)でのプロジェクト提案数は5件です。
1つはキャンセルされ1つが落選。
1つ選定中で2つお仕事実行中です。
実行中のお仕事もとーっても低価格で行っているのですが、お仕事終了までまだ時間がかかるので収入としては確定しておりません。
ランサーズで作業したタスク案件
タスク案件は2週間で10件ほどしかやっていません。
数をこなしたほうが収入につながるのは間違いありませんが、簡単にできるはずのタスクですら私には手が出せないのが現状です。
タスクは3つが承認待ち状態で支払い済みが6件。
残す1件は締め切りまであと2週間ぐらいあるのでまだまだ先のお話。
ランサーズで2週間作業した結果
タスクでの支払い済みである6件分のみの37円と言う事になりました。
クラウドワークスで得た収入
クラウドワークスで2週間に得た収入は56円。

クラウドワークスではタスク3件のみ
タスク3件のみで56円なのでランサーズより稼げた事になりますね。
稼げたと言っていいのかはわかりませんが、お金はお金です!
私がクラウドワークスで受けた印象としては、ランサーズより支払いが確定するのが早かったなと言う事。
これが本物初心者の2週間の収入
2週間で得られたのはたったの93円。
だけどこの93円はクラウドソーシングを利用してお金を稼げると証明できた事にもなる。
なにもしていなければこの93円すら稼ぐ事はできないのだから。
93円あったらブラックサンダー3つ買えますね。笑
まとめ
- ランサーズのタスクならとりあえずお仕事はできます
- クラウドワークスでもタスクならすぐお仕事できます
- 本当の初心者には厳しい世界です
まだまだ初めて2週間なのでこんなものだろうと思いました。
ただやり方によってはもっともっと稼げると思うし、夢はあるなぁと思いましたよ!
本物の初心者でもなんとかやっていけそうなクラウドソーシング。
悩んでいる暇があるならとりあえず登録だけでもしておくといいんじゃないでしょうか?
ブラックサンダー3つしか買えないと思うのか、ブラックサンダー3つも買えると思えるのかは人それぞれ。
0円を1円にする事ができるんだから1円を100円にする事だって可能なんです。
コツコツ、淡々と仕事ができる人ならばクラウドソーシングもありなので、ひとまず登録。そして自分にあったお仕事をこなしていってくださいね!
私と一緒に夢見てみませんか?

コメント