コストコオススメ商品!と言うか私が良く買う物をまとめてみた

まとめ記事
ころ
ころ

肉好きだし肉ならいくらあっても困らないのでコストコでよく肉買います!が肉以外にも良く買う物もあるのでまとめておこうかなーと思ったころ(@cororin0317)です。

味の好みは人それぞれなんで、他人様がおすすめするものが誰の口にも合うのよ!と思えない私。

現にコストコ本とかでオススメされているものが苦手だったり、まずいと言われる物が美味しいと思ったり色々あります。

味の好みなんて人それぞれなんでそれを考慮したうえで見てもらったら良いかなーって思う。

スポンサーリンク

在庫切れたら絶対にコストコで買うもの

まずは家の在庫がなくなったらほぼ確実に買いに行くものをご紹介。

牛肩ロース塊

多くて月2回程の購入ではありますが、肉の解体作業が割と好きです( *´艸`)

解体した次の日は高確率ででっかいステーキを食べるようにしています。

日々の家事やらなんやらのモチベーションを上げるためにも必要なんですよ!!

鮭切り身


最近では肉ばかりだとだめだなぁと言うよりも、歳とともにお魚が恋しくなってきた今日このごろ。

青魚には軽くアレルギーがあるので切り身の鮭で大満足しております

エンジェルスイート

ちょっと前までエンジェルトマトって名前だった気がするが・・・

名前が変わっても購入し続けるいわゆるミニトマトです。

食卓の色どりには欠かせないので在庫切れたらほぼ買い足します。

しかし私トマトは嫌いです(;´・ω・)

でも食べますよ!!

毎回ではないけど良く買う商品

毎回ではないけれど気が向いた時に買って帰るものも多々あります。
基本的には野菜が多いかなぁと言った感じ。

冷凍ブロッコリー

めっちゃサイズでっかいんですけどね。
サラダやスープ、カレーの時などによく使います。

と言うか購入してきたらなくなるまでほぼ毎日ブロッコリー食べてます。
1番我家の冷凍庫を圧迫しているブロッコリーですがないよりもあった方が良いので良く買います

冷凍スイートコーン

この子も冷凍庫を圧迫します(;´Д`)

なのでブロッコリーかコーンかで悩んでブロッコリーになる事が多いんですが、我が家ではミックスベジタブルよりもよく使うのであるととっても便利なんです。

人参

彩り野菜としてトマトの次に活躍する人参。

ただ本当に量が多いのですが買ってしまえば何かしらに使えるので便利。

人参サラダとか炒め物・煮物・サラダの彩りからお味噌汁となんにでも使います。

人参グラッセをいっぱい作っておやつに食べてたりもします(;’∀’)

ロメインレタス

ロメインレタスはサラダにはもちろん火を通してもへたらないのでチャーハンやスープに入れたりして食べてます。

サラダの時はちょっと苦みがあるかもしれませんが特に気になる事はないし。

スーパーで売ってるレタスが高くて軽くて小さい時はロメインレタスを良く買います。

かぼちゃ

丸ごとカボチャが300円台で手にはいるのはとっても嬉しい。

当たり外れもおおいかもしれませんがしっかり吟味して選んで来れば大丈夫!

サラダにしたり煮物にしたり炒め物蒸し物焼き物なんでもいけちゃうかぼちゃさんは有難い!

良く買う商品まとめてみました

こんな感じなので1回買い物行くと6000円~10000円ぐらいですかね。

その都度余裕があれば息子用にお菓子買ったり洗剤かったりとかもしますけど、洗剤に関しては別にコストコじゃないとダメって事はないんで今回は紹介してません。

が、皆さんのカートを見ていると多いですねオキシクリーンを購入している人。
私はまだ手を出した事はありませんが・・・

洗濯以外にもお風呂掃除やらトイレ掃除やら色々な事に使えるそうなのでありっちゃありなんでしょうが・・・
香りの好みも人それぞれですからね。

と言う訳で今日はコストコオススメ商品!と言うか私が良く買う物をまとめてみたでした。

何の参考になるんだか謎ですが・・・

では(`・ω・´)ゞ