どうしても趣味がみつけられないので家族に聞いてみた

趣味の事

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

色々と手をだしてみたものの、なかなかこれだと言う趣味がみつからない。
正しくは続けたいと思えない。

そこで自分ではわからない私の時間の過ごし方を家族に聞いてみたところ納得してしまった・・・

その結果、趣味だとは全く思っていなかったけど、間違いなく好きだと思えるものに出会えたんです。

スポンサーリンク

趣味はゲームだった

私が自由に使える時間に何をしていることが多い?と家族に質問をしてみた。
そして返ってきた答えがゲームでした。

思い返せば確かに私、ゲーム三昧な日々を送っているなぁと納得してしまいました。

9歳ぐらいでファミコンと出会う

それまでにもゲームウォッチとかいろんなゲームには出会っていて結構やっていました。
家庭用ゲーム機として1番最初にであったのがファミコンだったんですね。

お兄ちゃんと仲良くゲームをする事もあれば取り合いになる事もしばしば。

その後はスーパーファミコンとかセガサターンとかPCエンジンとか色んな家庭用ゲーム機が我が家にはやってきました。

20代前半でネットゲームと出会う

世界の・・・と言うよりは日本の色んなところに住んでいる人とオンラインでゲームができる楽しみを覚えました。

ゲームの中でチャットで会話をし、仲間と狩りに行くのが楽しくて、仕事以外の時間はほとんどオンラインゲームにどっぷりとはまりまくっていました。

オンラインゲーム(ネトゲ)は40代になった今でもたまに顔をだして遊んでいます。

そして現在

暇さえあればモンハン(モンスターハンターワールド)をやっています。

ただ、モンハン嫌いなんですよこれでも。

なのに毎日モンハンのために家事の時間を決めてきっちり家事をやり、あいた隙間時間でモンハンやってます。

最初は彼さんのアカウントにある空きスロットを使って遊んでいたのですが、今では新しくPS4を購入し、自分のアカウントを作ってまでモンハンやっています。

家族に聞くまで気が付かなかった

40代半ばにしてゲームが趣味とは恥ずかしいと思うかもしれませんが、自分にはなにもないと思っていたので進歩です!

私が私自身の事を探るよりも、家族に聞く方が私の事をわかっているんだなぁと判明しました。

見てないようでみているんですね、家族って(笑)

何をしても趣味がみつからないと思ったら

私と同じように、いくら探してみても趣味がみつかないと思ったのであれば、一度ご家族にきいてみてはいかがでしょうか?

家族に限らず、本当に仲良しな友人や恋人にきいてみても答えがでるかもしれませんよ?

ゲームが趣味なのは恥ずかしい

確かに人様に胸をはって「趣味はゲームです」って言い辛い気もしますけどね。

でも趣味ってそう言うものだと思うんです。

他人に向けた見栄をはる趣味なんて趣味とは呼べない気がします。

そこから本当の趣味になる事もありえますけどね。

今回の内容を整理!

趣味が見つからずに困っていた
家族に聞いたら判明した

と言うわけで私は運よく趣味が1つみつかりました!
ただ、家にこもっているのは好きではないので外でも楽しめる趣味もみつけられたら良いなぁ~と思ってます。