1ヶ月ぶりぐらいにコストコへ行ってみたらフードコートのメニューが変わっていました
結論からずばっと報告すると以下のような感じ
- ソフトクリームがいちごに変更
- スムージーがバレンシアオレンジに変更
- チキンナゲット&ポテトが追加
- クラムチャウダーがチキントマトビスクに変更
4月末に行った時と比べての変更内容です
それでは詳しく紹介していきます
コストコ多摩境店フードコートのメニュー
定期的に入れ替わったりするフードコートのメニュー
他店で入れ替わっていても多摩境店では販売されていないものがあったりするのも事実
そんなわけで今回は多摩境店に絞ってのフードコートメニューの紹介です
変更があったものからご紹介
ソフトクリーム 240円
どんなフレーバーになっても変わる事のない『北海道ソフトクリーム』は今でも購入可能です
今回変更になったのはチョコバナナがいちごに変わったと言う事
コストコに行った時、まわりは暑そうにしていたのだが、私はなぜか寒すぎたので購入せずに帰宅しました・・・
ここはTwitterの力を借りて!
コストコのストロベリーソフトクリーム可愛すぎる🍓🍦 pic.twitter.com/sejXagnmqr
— カケル (@kakeru1230) May 19, 2021
フードコートに並んでいたときに、4歳ぐらいの女の子がいちごソフトクリームを両手で握り締め
「かわいい色ね~、かわいいね~」って連呼していたのを見た私の感想としては

いやいや、ソフトクリームにかわいいかわいいって言ってるおまえさんのほうがかわいいよ!
女の子育てた事がないので、ソフトクリームを見てかわいいと言う女の子がとってもかわいくて癒されました、ありがとう!!
スムージー 240円
スムージーは元々食感というか喉越しが苦手なので購入した事がなく、あまり注目していることもないのですが・・・
たぶんメロンからバレンシアオレンジに変更になったのかな
店内撮影禁止のコストコ商品もTwitterの力を借りれば画像が載せられるのは本当にありがたい
バレンシアオレンジ自体は好きなほうなのでちょっと試してみたいとは思いますけどね
チキンナゲット&ポテト 780円

チキンナゲット&ポテトの登場!
数年コストコに通っていますが、初めて見た気がします
ファストフード好きとしては買うしかないでしょう!!
計量して入れているのかはさだかではないのですが・・・
内容量としてはポテト400g、ナゲット22個入っておりました!
率直な味の感想を述べると

ポテトには塩気がなかったのが残念。ナゲットはなんか味はあるものの作り置きされていたので、さくっと感もすくなくてイマイチな感じでした
フードコートにあるケチャップとマスタードをつけて食べるのが前提のようなお味?
個人的にはマックのナゲットの方が美味しいとさえ感じました
が、息子達は喜んで食べていたので好みの問題かもしれません

サイズはとても大きいのでテンションはあがりますよ!!
チキントマトビスク 350円

コストコのクラムチャウダーも美味しくて好きなんですが、チキントマトビスクもなかなか食べられないですが大好きです!
魚貝類とマッシュルームが入っているのですが、パスタにかけて食べても美味しいし、つけパンにして食べても美味しい!!
今回はちょっと具が少ないなぁなんて思いながら食べましたが、美味しい物は美味しいです。笑
変更があったのは以上です
コストコ多摩境店その他のフードコートメニュー
変更のなかったメニューもいつも通り購入する事は可能です
コストコ多摩境店 5月25日のピザ

ピザは期間限定で登場する味や、定番の味など数種類がありますが、今回コストコ多摩境店のフードコートで販売されていたピザは以下の3種類
基本的にはマルゲリータかペパロニかのどちらかが購入できる
ペパロニよりはマルゲリータのほうが好みではあるのですが、私は断然チーズが好きです
2021年5月のコストコ多摩境店
他店も同様だとは思いますが、コロナ禍、まん延防止措置、緊急事態宣言と色々大変な時期です。
そんな中、日常の食料品、日用品を1カ所でまとめて購入できるのは本当に有難いですよね
スタッフの方達も懸命にコロナ対策をしておられます
現在の営業時間
全国のコストコ倉庫店の営業時間は現在午前10時~午後7時までとなっています
65歳以上の方、お身体が不自由な会員の方、ならびに妊娠されている会員の方を対象とした特別営業が実施されています
全国の倉庫店にて毎週火曜日と金曜日の午前8時~午前9時45分です
入店のさいに本人確認書類を確認される事もあるかもしれませんのでご注意を
詳しくは『 コストコ公式サイト重要なお知らせ 』をご覧ください
現在のフードコート
現在店内での飲食は一切禁止されています(試食は除く)
テーブルとイスは完全に撤去されています
ジュースを飲みながらのお買い物もできませんし、購入した飲食物はお持ち帰り限定となっています
だからと言って持ち帰り用の袋が用意されている訳ではありません
ビニール袋やエコバックなど、持ち帰り専用の袋を持参する事をおすすめします
コストコ多摩境店フードコート最新メニューのまとめ
コストコのフードコートには月単位で変更があるものや、突然入れ替わるものなど様々です
今回は2021年5月24日に来店した時の情報となっていますので、来店日が違えばメニューの内容が変わっている事もあります
今回の記事は変更追加のあった
- ソフトクリーム
- スムージー
- ポテト&チキンナゲット
- チキントマトビスク
以上4点について紹介してみました
お買い物ついでにさっと購入、さっと帰宅して家族そろって楽しくお食事するのにもコストコのフードコート商品はおすすめです