普段はあまり通らない相模原駅前の道を通ったとき目に入ってきたのは行列
何の行列かと思ったら『京都ラーメン森井相模原店』のオープニングセールだったらしい
その日は予定がつまっていたので行けなかったんだけど、やはり気になるので後日早速食べに行ってきました
京都ラーメン森井相模原店ってこんなお店

2021年4月27日にオープンしたばかりの京都ラーメン森井相模原店
オープンからの3日間は熟成醤油ラーメンが500円で食べられたそうなのだが、私がお店の存在を知ったのは29日の午後だったので500円でいただく事はできませんでした、残念。。
京都ラーメンと言うと醤油ラーメンに背脂、こってりすぎる豚骨を思い浮かべる元京都人な私
相模原だと『京都北白川 ラーメン 魁力屋』などと似た感じのビジュアルかと思います
が、私はどちらかと言うと天下一品派?なのであまり醤油に背脂のラーメンは好みではなかったりします
店内はオープンしたばかりと言う事もありとても綺麗な内装でジャズが流れていましたが、たまたまなんだろうか?
券売機で麺のかたさや脂のおおさなど選べるので店員さんとの接触は少ないほうだと思います
味は
- 京都熟成醤油ラーメン
- 特製塩ラーメン
- 特製醤油豚骨ラーメン
から選ぶ事ができました
今後味噌ラーメンと辛味噌ラーメンも追加されると言う事なので楽しみに待ちたいと思います
特製醤油豚骨ラーメン全部のせをいただきます

私の個人的なオーダーとして
- 麺のかたさは普通
- 背脂多め
- ねぎ抜き
で注文してみました
ねぎ嫌いなので券売機の時点でねぎ抜きを選べるのはポイントが高い!!!

わかるかな、このレア感たっぷりなチャーシュー
レアチャーシューなのですごくしっとりとしたチャーシューにしあがっていておいしかったです
細切りメンマの歯ごたえも良い感じでした

この日は太麺を選べなかったんですが、5月12日からは太麺も選べるようになるそうです
豚骨ラーメンなんで細麺でも良いのですが、選べるのであれば太麺も食べてみたいと思うのが人間の性というものではないでしょうか?笑

煮たまごもいい感じのゆで具合でして、これは好みが分かれるかもしれませんが、ドロドロよりも食べやすいと言うかなんと言うか
私の個人的な好みなので私にはちょうど良い感じです
肝心の味のほうはと言うと・・・

うまい!!!でも濃い!!
そしてにんにく強すぎ!!
と言うのが私の個人的な感想です
ラーメンににんにくを入れたくない私としては、最初からにんにくたっぷりなラーメンはあまり好ましくはないのですが、それでもおいしいとは思いましたよ
はりきって完食してはきましたが、1日中のどの渇きがすごい事。。

完食するときは計画的に。
それでもおいしかったのでまた行きたいと思ったし、味噌や塩も気になるところです
ごちそうさまでした!!
メニューや料金は来店した当時のものとなっております
来店時にはご自身でご確認いただきますようお願い致します
京都ラーメン森井相模原店の詳細

お子様メニューやお子様用の椅子が用意されている感じはありませんでしたが、お子様用の食器は用意されているのを確認できました
全席禁煙で外にも灰皿はありません
喫煙される方は相模原駅にある喫煙スペースを利用するのがベストかと
駐車場はないように思いましたので近隣のコインパーキングの利用がおすすめです
歩道なので駐輪スペースもありませんのでご注意を。
新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間や定休日が記載と異なる場合がございます。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください
太麺が選べるようになり、味噌ラーメンも食べられるようになったら再チャレンジしたいです