家で食べるごはんはなるべく「雑に簡単にずぼらに」がモットーのころです
今回は最近おすすめの袋ラーメンを作ってみました
おすすめと言っても個人的なおすすめですけどね!
日清これ絶対うまいやつ!
リンク
3袋入り
1袋の中に袋麺3つしか入ってないんで、コスパが良いとはちょっといえないかもしれないけれど、普通にどの味食べてもおいしいです!
おすすめは豚骨醤油味
特性黒マー油入りで袋麺のクオリティとしては高い目
味噌も醤油もそれぞれおいしいんですが、私の1番お気に入りは豚骨しょうゆなんです
作って食べる!今回は味噌味

では雑に作っていきます
袋裏面に記載されている通りの水と麺を鍋に入れて、お好きなだけお野菜とかぶち込んで煮ていきましょう!
今回の具はスーパーに売ってる『もやしミックス』と言う野菜セット
中身はキャベツ・小松菜・にんじん・もやしと豪華なもやしミックスにプラスして、しおれてダメになりそうだった小松菜をさらに追加しています。
4分ぐらい煮たら、作りおきしておいた煮玉子と、ただ煮ただけの豚肉、バターをちょっと添えて完成
雑飯としては、丼なんかに入れたりしません。汗
鍋で作って鍋ごといただくのが鉄則
洗い物増やしたくないですからね・・・
これでも数十年ご飯作って来た身ですが、1人の生活なんてこんなもんですよ!!
あ、息子に食べさせる時はちゃんと器に盛りますけど・・・
そんなわけでごちそうさまでした!