1年使い続けられたジブン手帳。4月スタートを買うか悩み中です

文具・手帳

私が1年間使い続けられた手帳はジブン手帳が初めてだったりします。
それぐらい私には色々ぴったりな手帳だったんだろうなぁって思ってます。

なんか書きやすいんですよ、ジブン手帳。
4月スタートと言うか3月スタートですかね、春バージョン。

冬バージョンは買いそびれてしまったのでかなり迷い中です。

スポンサーリンク

ジブン手帳購入への悩み

ジブン手帳は24hバーチカルなので凄くうれしい。
なぜだか30年ぐらいの間で1度も1年間使えた手帳に出会えなかったのに、ジブン手帳だけは書き続ける事ができた。

だからジブン手帳ならこれから先も続けられると思ってるんです。

ジブン手帳 私が1番活動している時間軸が狭い

私専用に作られている訳ではないので仕方のないことだってわかっていますよ。
わかっているんですが、私が今やっているお仕事的に、23時~5時ぐらいが1番使うんですよ。
あ、別に夜のお仕事とかしてませんよ。

普通の人にとってはほぼ睡眠時間の時間軸なわけですが、私にとっては1番活発になる場所。
そこが狭いので悩むんですよ。

就寝時間が6時~13時ぐらいなのでその部分が狭いと嬉しい

これはもうただのわがままです。わかってます。
かと言って自分で時間軸を書き直したりするのは嫌なんです。

ジブン手帳のそのままで使いたいんです!

今まで通りの使い方+仕事内容を書きたい

そう思った時にジブン手帳だけでは書けるスペースが狭いんです。
IDEA使えばいいじゃないと思われるかもしれませんが、それだとあっちこっち見ないといけないので面倒なんですよね。

昨年使っていた時は仕事してなかったんで普通に使えたんだろうなぁと思う。
でもやっぱり使いやすいから使いたいんですよ、ジブン手帳!!

4月スタートはBizしかない?

Bizの色合いも素敵だと思うのですが、スタンダードなジブン手帳の色合いが好きなんです。
フォントも。

これに関しては今から11月スタートのジブン手帳を買えば(買えるのか?)問題は解決できるのでいいんですが、スタンダードバージョンもスプリング仕様で出してくれればいいのに。

わがままばっかり。。

試しに他の手帳を使ってみた

もうちょっと書けるスペースが多くて使い勝手のよさそうな手帳をさがしたり、システム手帳のリフィルを印刷してつかってみたり。

でもしっくりこないんです。
もって1週間。
何故だ・・・

星ダイアリーを使ってみた

星ダイアリーは今でもちゃんと使っていますが、仕事用として使ってみるとちょっと使い辛いんです。
どちらかと言うとプライベートな日記的な使い方には合っていると思ってるので使い続けていますが、持ち歩く感じではないです。

寝る前と起きてからちょろっと目を通しつつ、プライベートな予定を立てていくには素敵な手帳です。

リフィルを印刷して使ってみた

なぜだかわからないけどデザインが気に入っても使い続けられない。
バーチカルを使ってみても、1日1ページを使ってみても、ホリゾンスタイルを使ってみても、どれもこれも使い続けられない。

すごく書き辛いと思ってしまい、日々億劫になっていき、気が付けば手帳すら開かない状態になってしまいます。

結局ジブン手帳が欲しいんです

でもLIFEとIDEAはいらない。
もう持ってるから・・・

本体が欲しいんです、本体が。

Amazon見てたらDIARYのリフィルがある!

11月はじまりだけどまだありました!
これは買えって事か?
今買わないとまた後悔するんじゃないかって思っている自分がいます。

お気に入りのカバー買えば問題なし

専用カバーでも専用じゃなくて使えるカバーでも、とりあえずお気に入りのカバーを買えばそれで問題は解決。

悩みは何一つ解決していないが・・・
いや、11月スタートを買えば中身の色合いに対しての悩みは解決される。

他が何も解決していないだけで。。


もうちょっとだけ・・・悩んでみるかな。

まとめ

悩みは解決していないけれど、やっぱり使い勝手のよい手帳がいいですよね。
無理に違うのをつかっていても落ち着かないし、いらないものが増えていくだけのような気がします。

来年手帳を買うときは、なやまずさっくりと買ってみる事にしよう。
悩んでいる間になくなってしまっては困りますからね。