【ジブン手帳】来年は1日1ページで日記のように使ってみようと思う

文具・手帳

1日1頁の手帳そのものを購入するのも良かったんですが、私はジブン手帳miniのサイズ感がとっても好きなんです。
そこでジブン手帳のIDEAノートを使って1日1頁として来年からは使ってみようと思いました。

あくまでも手帳と言うよりは日記に近い感じの使い方になると思いますが・・・

スポンサーリンク

ジブン手帳mini

2018年は普通に字分手帳ファーストキットを購入して使っていました。
もちろん使い勝手は問題なく楽しく1年使い続けることができました

ただ今年はメインに星ダイアリーを使いながらのジブン手帳なので使い方を変えてみようかなぁと思ったんです。

ジブン手帳IDEA

2冊入りで540円(2018年12月現在)ぐらい??
1冊でおおよそ80日分書くことが可能です。
表裏1頁を空白として残しておいたとしても78日分なので5冊ほど購入すれば1年以上かける計算に。
金額にすると2冊入りを3つ買えば良いので1,800円(2018年12月現在)ぐらいですかね??

普通に1日1頁の手帳を買うよりは割安かなぁとは思いますが、曜日も日付も何も入ってないただのノートなので手間はかかりますけどね。汗

もちろん購入する場所によって多少の金額差は出てくると思いますが。

試しに数日IDEAを使ってみた


相変わらずぼかし山盛りですが、まぁ時間軸を自分で書いてみたり、その日にやる事を書いてみたり、買ってきた物、夕食の献立などなど適当ですが書き残すような形になっています。

画像では縦向きに使ってますが横向きに使っても良いし、デコっても良いしとその日の気分で書き方を変えられるのは良いかなぁと。

簡単な日記だったり、とりあえず好き放題書きたいことかいてます。

なので手帳としての使い方と言うよりも日記よりな使い方になってます

あくまでもこんな使い方もありかな?と言う方法を考えてみただけですが、これが割と楽しく続けられているのでこれもありだな!と思ってます。

まぁ年開けたらやっぱり普通に使いたい!!とか思うかもしれませんがね。汗