人生初の実印を購入してみた

暮らしを楽しむ

今までは旦那がいたり結婚予定の彼がいたりだったので特に実印の重要性を感じていませんでした。

姓が変わったりすると作り直すのも面倒だったりするし・・・

女性の場合は名前だけで実印を作ることも可能ではありますが、私下の名前平仮名なうえに2文字なんですよ。

見本みたりしてても2文字だととってもすっかすかでなんだか作る気になれなかったんですよね。汗

しかしおひとりさまが決定してしまったので作るのも悪くないなーと思ったのと、急遽印鑑証明が必要になったのでこの際作ってしまえー!ってことで作ってみました。

スポンサーリンク

ハンコヤドットコムで実印作成

少し前に長男の成人の祝いでハンコヤドットコムで印鑑セットを購入していたのもあるのですが・・・

10年保障がついていたり、はんこの知識を知るのにもとっても良いサイトだったので今回もハンコヤドットコムで実印を作ることにしました。

見本をメールで確認したりすると少し時間はかかるのですが、お店にお任せしちゃうと即日もしくは翌日配送してくださるのでとってもありがたく思いました。

事故に関する書類の提出に印鑑証明が必要に

先日事故をした記事を書きましたが、その事故関連の書類の中に印鑑証明が必要になったんですね。

面倒な書類関連なので早い目に色々そろえたいと思ったんですが、さすがに100均で売ってるはんこで印鑑登録はいかがなものか?

と思い急いで実印を作ることにしました

翌日に到着した実印

印鑑セットにしようかとも思ったんですが、とにかく実印がほしかったので1本のみ注文

・印鑑
・印鑑ケース
・あたり付

で割と安い目のはんこを注文しました

ざっと5,000円ぐらいですが、10年保証も考えると高くはないなと思いました。

あたりとは、印面の上下を確認するための印のようなものですが、なくてもなんら困りませんがね。

大事な書類に捺印するのですから、印鑑をじっくり見て上下を確認するぐらいの余裕を持って捺印したほうが気が引き締まって良い気もします。

が、私はあえてアタリ付です。

実際アタリ付でも印面確認してから捺印する癖があるのでつけなくても良かったんですが、初めての実印作成なので奮発してアタリをつけてみました。笑

ハンコヤドットコムの印鑑はオプションでアタリをつける事ができるのでお好みのアタリがあればつけてみるのも良いのではないでしょうか?

早速印鑑登録へ

フルネームで印鑑を作ってもらいましたが、やはり2文字の名前の部分にとっても違和感を感じます。汗

平仮名でも3文字ぐらいあればまた違った印象なんでしょうけどね・・・

今更名前も変えられない?変える気もない?のでずっと付き合っていくものですんであきらめてはいますけども。

印鑑証明書を手にし、まじまじと見れば見るほどに隙間の多いはんこだなぁと思います。。

長らく付き合っていく実印

これからはこの印鑑と共に大事な書類に捺印する事も増えてくるんでしょうか?

そもそも実印なんてどんな場面で使うんだろう。汗

人生40数年。

大きな買い物をしたこともないので実印の重要性はまったく感じなかった

もしかしたら今後も感じないかもしれない

それでも私のように慌ててはんこを作らなければならないときがくるのであれば、もっと早くに作っておくべきだったかな?と思いました。

まぁ急遽必要になった印鑑証明のおかげではんこを作った私ですが、仕事の速いハンコヤドットコムのおかげで難なくクリアできました

ハンコヤドットコム

私の場合はまさにこんな感じ

『あっ、実印がない!!』

お困りなら、ハンコヤドットコムへどうぞ!

あ、はい、よろしくお願いします!

みたいな。

個人のハンコから法人のハンコ、かわいいネーム印などなど本当に沢山の品揃えだと思います。

お子さんようのキャラクター印とかネームシールも作れますし、サイトを見ているだけでも数時間飽きない私。汗

法人看板や表札も作れる幅ひろーい感じのサイトなので興味があるなら暇つぶしに見ていると色々勉強にもなったりしますよ。

急いで実印作りたいならハンコヤドットコムがお勧めです。